ネット予約/reservation

インビザラインは誰でもできる矯正治療?適用できない場合や解決策を解説

アイキャッチ画像
インビザラインは誰でもできる矯正治療?適用できない場合や解決策を解説

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。

広く利用されているインビザラインですが、治療できない症例があることも事実です。
どのような症例でインビザラインが対応できないのか見ていきましょう。

その1 重度の叢生

叢生とは歯が重なっていたり、ずれていたりして歯並びが凸凹の状態です。治療を行うには大きく歯を動かす必要があります。インビザラインは、大きく歯を動かすのは不得手です。

その2 重度の出っ歯

出っ歯とは、上顎の成長が過剰で下顎とのバランスがとれていない状態です。バランスを取るには、顎の骨を矯正する外科手術が必要です。

その3 重度の受け口

受け口とは、下顎の成長が過剰で上顎とのバランスがとれていない状態です。重度の出っ歯と同様に、顎の骨を矯正する外科手術が必要です。外科手術後の矯正治療は、インビザラインよりもワイヤー矯正のほうが向いています。

その4 重度の歯周病

重度の歯周病の場合、歯肉に炎症が起こって歯を支えている骨が溶けてしまっていることがあります。そのため、矯正治療によって、歯が抜けてしまう可能性があります。インビザラインだけでなく、その他の矯正治療も行えません。

その5 インプラントが埋入されている

インビザラインでは歯根膜の収縮により歯を移動させます。しかし、インプラント治療を受けると、歯根膜がなくなってしまいます。そのため、十分な治療結果が得られません。

その6 歯が埋状している

埋伏とは、歯の萌出が途中で止まり、完全に出てきていない状態です。表に出ている歯の長さが短いため、マウスピース型の装置では矯正は困難です。

インビザラインで治療できない症例はありますが、ワイヤー矯正や裏側矯正であれば治療可能です。また、インビザラインとワイヤー矯正を併用すれば、お互いのデメリットをカバーし合えます。

当院ではインビザラインとワイヤー矯正の両方に対応しています。マウスピースだけでは難しい症例にも対応できますので、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

contact

お問い合わせ

ご不明な点やご不安なことがありましたら
お気軽にご相談ください。