ネット予約/reservation

インビザラインのマウスピースで滑舌が悪くなる?原因や簡単な練習方法を紹介します

アイキャッチ画像
インビザラインのマウスピースで滑舌が悪くなる?原因や簡単な練習方法を紹介します

こんにちは。神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックです。
インビザラインはワイヤー矯正などと比べると、滑舌へ与える影響は少ないと言われています。しかし、特にマウスピースをつけ始めてまもない頃は、患者様自身が発音しづらいと感じることが多いようです。今回は、インビザラインのマウスピースで滑舌が悪くなったと感じる原因や、滑舌を良くするための簡単な練習方法をご紹介します。

インビザラインのマウスピースで滑舌が悪くなる原因は?

マウスピースが舌に触れる

マウスピースが舌に触れることで、いつもと同じように発語できず、滑舌が悪くなったと感じる方も多いです。舌が触れることが原因の場合は、マウスピースをつけ始めてから1〜2週間で慣れて、元通りに発音できます。

マウスピースが浮いている

マウスピースが浮いていると、口の中の空間が狭くなってしまい、滑舌が悪くなったと感じる方も多いです。新しいマウスピース交換した直後は浮きやすいので、チューイー(装着を補助する器具)を積極的に使用しましょう。

マウスピースが変形している

マウスピースは、強い力を加えたり、熱いお湯につけたり、正しくない着脱をしたりすると変形してしまいます。優しく扱い、水かぬるま湯で洗い、正しい方法で着脱するようにしましょう。

滑舌を良くするトレーニング方法は?

さ行・た行・な行・ら行の練習をする

マウスピースの装着によって発音が邪魔されやすい、さ行・た行・な行・ら行の言葉を発音して、舌の当たる位置を確認しましょう。その上で、さ行・た行・な行・ら行が【最初・中心・最後】に入っている言葉を発してみましょう。

さ行・魚、真珠、ハサミ、来世 など
た行・体制、田んぼ、体育、カルテット など
な行・奈良、にしん、歯並び、ピアノ など
ら行・離職、裏側、サラダ、ゴリラ など

初めはゆっくり、慣れてきたら早口言葉に挑戦してみましょう。あまり頑張りすぎず、楽しんで取り組んでみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。マウスピースが滑舌に影響を与えるのは、通常はつけ始めてから1〜2週間程度です。できるだけ早く普段通りに発音したいという方は、ご紹介したトレーニングをぜひ試してみてください。

当院でもインビザライン矯正を行なっております。気になる方は、ぜひ一度、神戸の歯科医院そうあいデンタルクリニックにお問い合わせください。

お問い合わせ

contact

お問い合わせ

ご不明な点やご不安なことがありましたら
お気軽にご相談ください。